激務とは限らない病院勤務

看護師の仕事は激務であると言われていますが、そういった現場は限られています。日常的に仕事が忙しくて残業や時間外労働も多くなってしまいがちであり、休日もあまり規則的にとれないことに加え、日によって夜勤を行う必要があるのが病院のあり方です。それゆえに、「病院勤務は常に激務である」と考えられてしまいがちですが、実際には職場の事情によって大きく違いがあります。
病床数が多く外来患者も多い大病院であれば、先程述べたような勤務状況が発生するでしょう。大都市にあり最先端医療を行っている病院の場合には、特にそういった傾向が強くなっています。また、地方の病院であっても、人口に対して病院の数が少ないような地域では常に患者が溢れている状況になっているので、多忙になりがちです。そういった病院であっても、看護師の数が十分数確保できている場合は日中の仕事が緩和される可能性もありますが、仕事の負担を感じずに済むほど軽減されているのは珍しいでしょう。一方、病床数も少なく地方にある小規模な病院であれば、あまり激務といった状況ではありません。病床数が少ないこともあって、患者と医療関係者の面識もしっかりとしていることから、互いに気持ちよく落ち着いてやりとりをする雰囲気が生じます。その影響を受けて、仕事に対して余計な圧力がかかるような環境ではなくなっているというのも大きな影響です。そのため、現場によっては余裕を持って働くことができるでしょう。3Kと言われがちな看護師の仕事ですが、自分で良い職場を見極めることができれば、その心配はいりません。